○○は、どうも冷える・・・

●「○○は、どうも冷える・・・」

こんにちは。自然療法の栄養セラピスト、キンロス一美です。

○○、なぁ~んて、思わせぶりなタイトルで、失礼しています。

(*^.^*)

さて、去年の12月、日本セミナーでは、「食事日記への一言アドバイス」を、特典の一つにさせて頂きました。東京で参加いただいた、HMさんから、こんなお返事を頂いたんです。

より、健康的な食事を、組み立てたい、というのが、セミナー参加のきっかけでした。

正直、むずかしいかな、と心配しましたが、実際には、わかりやすかったです。

食事日記へのアドバイス、ありがとうございました。

本当に参考になります。しかもどんぴしゃり!そうなんですよ!

タンパク質が、どうしても肉が多いんです。社会人になって一人暮らしを始めたはずの息子が頻繁にうちに帰ってくるので(まあ、楽だからでしょうが)、肉の買い置きがどうしてもあるんです。で、夫はあまり家で晩御飯を食べないので、7:3の割合で魚より肉になってしまうのです。

あと、年をとってから、どうも魚を食べた後の、魚の油?の後味が胃に残っているようでイマイチなんですね。これは調理法でどうにかせねば、と思っとります。

苦手な納豆はしょうゆ麹のおかげでまあまあ食べられるようになりました。(匂いがあまり気にならなくなりました) 

豆類は夫が糖尿のためあまり勧められてないので、食卓に出なくなりました。

豆乳は毎日のように飲んでいたことがあったんですが、どうも冷えるような気がして、週に2回ほど温めて飲む程度です。

※注:はい、○○とは、豆乳のことでした♪

そうそう、水分ですが、どうしてもコーヒーや緑茶、特に夫が紅茶が好きなので、ストレートですが夫がいる休日は紅茶が多いです。で、カフェイン取りすぎだと本当に思います。 

これは私も気をつけねばいけませんね。

今年は正月休みが長く、なんだか食べ過ぎと運動不足で、明日からは意を決して少し胃を休めようと思っています。」

以上、ご本人の許可を得て、食卓の模様を、実況中継さながらに、載せさせて頂きました。

豆乳ですが、大豆が材料。この大豆が、まず、けっこうな陰性です。

その大豆を水に浸してからミキサーにかけ、沸騰させて、その後、さらし等で、こす。

・さらしに残ったものが、おから。
・水分が、豆乳。

つまり、元々、かなり陰性である大豆の、最も陽性な部分(おから)を差し引いた、非常に陰性な部分が、豆乳という訳です。

私は、○○、じゃなくて、豆乳を、ほとんど使わないし、使うとしても、熱くして、なので、「冷える」と感じた経験は、無いんです。理屈では、わかるし、自宅塾でも、そのように、お教えしているんですけれどね。

そう感じられたHMさんは、感度良し!身体が正常に機能している証拠、と思いますよ♪

HMさんにご参加いただいた、日本セミナーの内容を、もうじき、イギリスの自宅塾で、やります。

お申込みいただいた方々、中身も、「食事日記への一言コメント」などの特典たちも、どうぞお楽しみに♪♪

【関連記事】