11月12日(東京)、11月19日(大阪)開催:「これで安心、栄養療法のアルツハイマー病予防法セミナー」

●11月12日(東京)、11月19日(大阪)開催:「これで安心、栄養療法のアルツハイマー病予防法セミナー」

東京、大阪ともに満席御礼、有難うございます♪

キャンセル待ちご希望の場合は、 info@shokujihou.jp まで、場所(東京か大阪か)明記の上、メールください♪

こんにちは。食べながら綺麗にやせる食事法:キンロス一美(栄養療法士)です。

Resized

これは、厚生労働省による日本の認知症人口の推移を示すグラフですが、年々、どんどん増加しているのが良くわかりますね。

population

どんどん増加する認知症の中でも一番多いタイプが「アルツハイマー病」。

・国際アルツハイマー病協会(Alzheimer’s Disease International、ADI)によると、現在のアルツハイマー病人口は約4680万人で、2050年にはその約3倍、1億3200万人に達するとのことです。

・日本の患者数は2015年時点で262万人で、やはり、今後もっと増加し、近い将来には、なんと

65才以上の4-5人に1人

にまで増えるという予測も出ています。

・また、患者の65%は女性です。

加えて、発病までに10-20年という長い間がかかることを考えると、「お年寄り」だけの問題とは言えません。

将来、得体が知れないものが待ち受けている可能性を想像すると、何歳であっても心が落ち着きませんよね・・・。

not happy

このセミナーを企画する時点で、アルツハイマー病対策セミナーへの関心度を打診させて頂いたところ、驚くほど多くの方からの強いご興味の声を受け取りました。

その中からごく一部ですが、生の声をご紹介しますと・・・

◆血縁の家族がアルツハイマー病の方

正直、まだアルツハイマーは切実さにかけるテーマかなあと最初思ったのです。

でも、長年の積み重ねが症状の原因になるどの言葉にグッと心が動きました。

実は祖母や叔母もアルツハイマーでしたので自分も少し心配していました。

(MG様)

◆ご主人の血縁の家族がアルツハイマー病の方

アルツハイマー病対策、興味ありありです!!

義母がアルツハイマー病で年々症状が悪化、ライフスタイルがそんなに良く無いとは思えなかったのに、どうして?

って疑問に思っています。

遺伝子も関係してるなら主人も発症するのではないかと心配です。

是非是非、参加したいです。

(HM様)

singo
◆血縁の方のアルツハイマー病を予防したい!

長生きすれば、誰もがアルツハイマーになる可能性があると聞いてます。

現役時代に活躍していたからとか、健康に気を付けていたから大丈夫!とはいえないようですね。

実家の母はもうすぐ80才。

まだアルツハイマーの気配はありませんが、少しでも発症を軽減できるなら、その方法を知りたい!

と思ってます。

一美先生、講座、楽しみにしてます!どうぞよろしくお願い致します。

(HT様)

◆アルツハイマー病の介護者の立場から

父母ともにアルツハイマーで、姉と交代で面倒を見ているのですが、看病もほとほと疲れました。

遺伝子を受け継いでいたら自分もそうなる可能性が強いのでは、と恐怖です。

(A様)

kaigo
◆アラフィフ以前から予防開始しておきたい!

自分も、何年か先には、この様な状況になるかもしれないので、今のうちから、予防ができれば、と思います。

若い頃の様に、即座に思い出せない時等は、『ドキッ!』とします。

(JH様)

◆とにかく、何が何でもなりたくない!

アルツハイマー病は血縁者ではいませんが、自分も親も「唯一」避けたい病です。

(AM様)

アルツハイマー病は、決して老化の自然で必然的な成り行きでは無いんですよ!

でも、自分、親、家族がなる可能性があるかもしれないと思うと、確かに不安は拭い去れませんね・・・。

そこで、皆さんのお気持ちにピッタリお応えすべくご用意したのが今回の

「これで安心、栄養療法のアルツハイマー病予防法セミナー」

セミナーでは、アルツハイマー病の実態を知り、栄養療法を使って予防する方法、更には、医薬品を使わずに治癒例を続々と出している最新の方法をご紹介します。

このセミナーを受けることで、脳を退化から守ってアルツハイマー病から逃れられる食事法が具体的にわかります。

その結果、漠然とした老後への不安をすっきり払拭して、安心して毎日を楽しめるようになりますよ♪

relieved-woman

ではここで、私のセミナーがどんな感じなのかを分かっていただくために、最近のセミナーのご感想を、一部、紹介します。

キンロス先生

大変お世話になっております。

先日は充実のセミナーをありがとうございました。

実は、潰瘍性大腸炎(初期)で毎日苦しんだ時期がありました。

そのため、腸ケアに関する色々なセミナーを受講してまいりましたが、多くの場合 情報が重複していたのです。

でも、先日の先生の講座は、とても内容が濃く、初めて知ることばかり。

特に自己免疫システムの内容がとても興味深く、大変勉強になりました。

他にも目からウロコの学びが多く、より生活習慣を整えるきっかけを頂きました。

お世辞抜きで、学びの多いとても楽しい充実した時間を過ごすことが出来ました。

本当にありがとうございました。

セミナーのDVDが届きましたら、復習しながら、より落とし込みたいと思います。

ランチ会やセミナーでまた、先生とお会い出来る日を楽しみにしています♪

(伊藤光代さん:「一生、体・頭・心の健康を守る為の、栄養療法の腸ケア食事法」セミナー)

子供がアトピーがあり、小さいときから腸が大事ということは聞いていたのですが、当時は体温以上のものを食べて腸を冷やさない、とか、乳酸菌を摂るといわれても乳アレルギーの息子には適さない物だったり。。

腸が大事かもしれないけれど、一体どうしたら良いのか???

ずっとさまよい続けていましたが、一美さんのセミナーで、いろいろな方が個々にバラバラに言っていたことがつながり、それぞれのタイプによっても対処法が違うことがよくわかりました。

とにかく一美さんのお話、アドバイスは、具体的で分かりやすく実践しやすく、

一番安心なのは、あやしげな偏りのある健康療法ではなくて、学術的な根拠もあり、結果も出やすく、安心、安全というところが良いと思います。

ビタミンDもどんなのを摂ると良いのかなど具体的に、すぐに実践できる内容が満載で、参加して良かったです。

摂るだけでなく、吸収させる!!

というお話もとても参考になりました。

有難うございました。

(JH様:「一生、体・頭・心の健康を守る為の、栄養療法の腸ケア食事法」セミナー)

23149291646_d760c8d460
イギリスより我が師匠(勝手に言ってます)一美さんの勉強会!実りの1日でしたー。

今回の、本当に身近な健康診断結果の対策と、病気にならない食事法。

知りたいことにドンピシャとはまりました!!

あとは実践、実践。。

これだけ、本当に良いものから粗悪なものまでが流通する今の市場。。

考える力、見る目、、

しっかり持たないと自分の健康すら守れない時代にきてるかなー!

次回の一美さんのセミナーも、楽しみにします。

(安藤由美さん:「健康診断結果の対策もできる、病気にならない食事法 【基礎篇】」セミナー)

初めて参加させていただきましたが、「独りよがりのヘルシー志向」に気をつけたいと思いました。

知らないことばかりで、とても勉強になりましたので、今日から実践していきます。

とても分かりやすい資料も有難いです。

健康診断の結果は「日常の結果」と捉えて、楽しみながら食材選びをしようと思います。

30代からずっと「LDLコレステロール」が常に高いです。

今回は、その対策を知るために参加させていただきました。

セミナーで得た知識を元に、厳しすぎない程度に自分でできる対策を続けていこうと決心しました。

(SM様:「健康診断結果の対策もできる、病気にならない食事法 【基礎篇】」セミナー)

FullSizeRender (3)
情報満載のセミナー、ありがとうございました!

更年期が起こるしくみを、詳しいホルモンの説明をいただいてよくわかりました。

一美さんの知識の豊富さ、すごいです。

そして、聞いているうちに、これは周りの女性みんなに知って欲しい!と、強く思いました。

今日、ホテルに帰る道すがらに、地元にはないステキなスーパー、○○があったので、さっそくセミナーで出てきて、使ってみたいと思ったものを買いました。

その中の一つはもう、ホテルでお湯沸かしてお茶にしてすすりました。

更年期を乗り切るということは、つまりは内臓一つひとつを健康に保つことなんだなぁと思いました。

急に嗜好は変えられないですが、意識を持って、これから食事をして行こうと思います。

栄養療法にとても興味が湧きました。

今日はありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします!

(KKさん:「誰もが気になる更年期を『楽に過ごせる』食事法」セミナー)

一美先生

ありがとうございました。

いつもDVDやブログで拝見してる一美先生と、リアルにお会いできて、感動しました!

思っていた通り、素敵な女性で~益々大好きになりました。

講座は~お蔭様で、とっても勉強になりました!!

とても丁寧にくわしくお話いただけて、とっても良く分かりました。

更年期障害についての仕組み(基本)が良くわかりました。

いわゆるホットフラッシュ、寝汗が出なくても、うつや太れない等の症状が出たという先生の体験談、参考になりました。

7番の対策以前の症例と対策が知れて、とても良かった。(当てはまるものがあったので)

これからは、もう怖い物なし!です^^

まだ更年期の自覚は無いので、このまま何事も起きずに楽しく過ごせるように実践します!

懇親会も楽しくて~♪お仲間も出来て嬉しかったです♪

(高橋晴子さん:「誰もが気になる更年期を『楽に過ごせる』食事法」セミナー)

o0800045013658018771

いかがでしょう、初めての方も、セミナーの様子がリアルに伝わったでしょうか?

ではいよいよ、今回のセミナー内容を紹介します。

●初めに:アルツハイマー病リスク判定

自分のアルツハイマー病リスクって気になりますよね。

1)そこでまず、今後10年間の発生リスクを13の質問でざっと判定してみましょう。

Survey-tick-box-image

ドキドキしなくても大丈夫ですよ、ざっくりした統計結果に基づくもので「参考」に過ぎませんからね。

・万一リスク高めと出ても心配無用、今日の内容を取り入れて逆転させましょう。

・リスク低めと出たら、今日の内容を大いに参考にして、今後も高くならないようにすると良いですね。

2)次に、現在、アルツハイマー病のごくごく初期かもしれない可能性を自己判定してみましょう。

代表的な指標となる10個の質問を紹介して、その場でさっとやってみてもらいます。

・まず心配ないはずですが、これを使って、数年おきにセルフチェックしてみるのも名案かもしれませんね。

・もし、「ごくごく初期」かもしれないと自己判定した場合は、この後、お話する「予防法」を、どんどん積極的に取り入れると良いですからね!

1.アルツハイマー病とは?

「一体全体、アルツハイマー病ってどんな病気なのか」

question marks

他のタイプの認知症や神経障害の概要と合わせて、分かりやすく解説します。

名前だけ知っていて、どんな病気なのか全く知らない人にも、なるほど、と分って頂けるようにしますよ!

2.アルツハイマー病の原因と治療法、予防法

原因が分って初めて、治療法も予防法も組み立てられますね。

そこで、以下を対比しながら、ざっと説明します。

・西洋医学の捉え方と治療法、薬の効果

Medicine

・栄養療法の捉え方と予防法

nutritional therapy way

この説明を聞けば、栄養療法での予防法を身につける価値を深く実感していただけるはずです♪

3.具体的な予防のポイント

脳が正常に働き続けるためには、何が必要かをブレークダウンして、具体的に説明します。

brain

・脳の細胞の早すぎる「死」の防ぐのに必要な3つの要点
・脳が正常に働く為に必要な原材料
・原材料を役に立つ「製品」に仕上げるのに必要なこと
・脳細胞全体を健全に保つのに必要なこと
・他の病気も含めて大切なもう一つのこと

これで栄養療法での予防の詳細が全て分かり、自分の食事に欠けているものを明日からすぐ、補い始められますよ。

また、自分のことではなくて、ご両親等のご家族への「手の打ち方」も具体的に提案します。

・高齢で食生活の改善や変化を受け入れにくい人
・同居していない場合

も頭においた「使える」提案ですよ!

離れて住んでいるご両親にも無理なく取り入れられる予防策を知って、ホッとしてくださいね。

4.もっとざっくりした、予防になる食事方法

まだアルツハイマー病予防を始めるのに、それほど切迫感の無い人が、ゆるく、何よりも楽しく予防し始めるのにピッタリな、「ざっくり」した食事法を、やはり具体的に示します。

Family Dining Al Fresco

まだ何の兆候もない方は、ここから始めてみると、ごく気楽に予防になる食事法が出来てしまいます。

5.アルツハイマー病を実際に治療出来ている方法の最前線

アルツハイマー病を治す薬は、現時点では、実質的に存在しません。

しかし、ごく最近、薬ではなくて、栄養とライフスタイルからその人に合った治療法を特定し、実際に治癒効果を出しているアメリカ人医師による方法が注目を浴びています。

その考え方と概要を紹介します。

いざという時の為に、また、3.の予防法にプラスαして取り入れたい人の為に役立つはずです。

6.レシピ例

3.や4.を実際に取り入れるには、レシピ例があった方がずっとわかりやすいですよね。

簡単に手に入る材料ですぐできて、美味しくて、ちょっと意外な「お勧めレシピ」を数例、紹介する予定です。

recipe image

※注:これはイメージ画像で、この料理のレシピという訳ではありません。

それらを作るだけでなく、もっと自分に合うものに応用するためのインスピレーションも、沸かせて見せましょう!笑

7.Q&Aタイム

いつも大好評のQ&Aタイム、今回も出来るだけ時間を取ってお答えします。

025

意味不明でウズウズしていた疑問点があったとしても、ハラリと解明して帰って頂けますよ♪

※注:今後もっと目的に適うデータに出会った場合など、更に内容を改良する可能性も大いにありますので、ご了承くださいね♪

このように、最新で有効な情報に基づくアルツハイマー病の予防法を、分かりやすく、系統建てて、そして具体的に身につけて頂きます。

このセミナーで、文字通り、もうアルツハイマー病への不安から解消され、人生を歩み続けるのがもっと楽しくなりますよ!

では、セミナー日程等の詳細です。

【日程】

・東京:2016年11月12日(土)1時~4時30分 定員25名様:満席 → 5席増席!

・大阪:2016年11月19日(土)1時~4時30分 定員20名様 

※どちらも、その後、セミナー会場近くでの懇親会を計画しています。5時~7時目処で、1人4500円(飲み物込み)。参加は任意ですが、質問の続きやお友達作りなどにも、是非ご参加くださいませ♪

※お子さんの学校行事などと重なってしまって、来られなくなってしまった場合は、後ほど、セミナーを収録したDVDをお送りします♪

konsin

【場所】

・東京:渋谷フラッグ(東京都渋谷区宇田川町33-6)

8F 8I室

Resized 渋谷フラッグ地図

JR 山手線 渋谷駅ハチ公口 徒歩5分
JR 埼京線 渋谷駅ハチ公口 徒歩5分
JR 湘南新宿ライン 渋谷駅ハチ公口 徒歩5分
東京メトロ 銀座線 渋谷駅ハチ公口 徒歩5分
東京メトロ 半蔵門線 渋谷駅3a出口 徒歩3分
東京メトロ 副都心線 渋谷駅3a出口 徒歩3分

・大阪:新大阪丸ビル別館会議室(大阪市東淀川区東中島1-18-22)

5F 5-7号室

新大阪丸ビル地図

JR新大阪駅東口より 徒歩2分
地下鉄御堂筋線新大阪駅⑤、⑥番出口より 徒歩8分

【受講料】

・お一人で、セミナーと懇親会とに参加の場合:24500円
・お一人で、セミナーだけに参加の場合:20000円
・お友達と二人で、セミナーと懇親会とに参加の場合(ペア割):お二人で47000円(お一人1000円引)
・お友達と二人で、セミナーだけに参加の場合(ペア割):お二人でお一人38000円(お一人1000円引)

※ペア割ご利用の場合は、事務手続き上、恐れ入りますが、どちらかが代表して、お二人分まとめて(合計それぞれ47000円、38000円)、お申込みくださいませ。

【セミナーのお申し込み】

東京、大阪ともに満席御礼、有難うございます♪

以下の中の、当てはまるリンクをクリックして、お申込みください。

・クリックすると、受付業務をお願いしている、Infocart(インフォカート)の画面が出て来ます。安全なサイトなので、安心して、お手続きをおすすめ下さい。

・クレジットカード、銀行振込がご利用いただけます。

・クレジットカードの場合はお手続き直後に、また銀行振込の場合は振込完了後に、お申し込みへのお礼と確認メールが飛びます。もし飛ばなかった場合は、 info@shokujihou.jp までご一報くださいませ。

「これで安心、栄養療法のアルツハイマー病予防法セミナー」

●東京11月12日(土)

・お一人で、セミナーと懇親会とに参加の場合:24500円
・お一人で、セミナーだけに参加の場合:20000円
・お友達と二人で、セミナーと懇親会とに参加の場合(ペア割):お二人で47000円(お一人1000円引)
・お友達と二人で、セミナーだけに参加の場合(ペア割):お二人でお一人38000円(お一人1000円引)

●大阪11月19日(土)

・お一人で、セミナーと懇親会とに参加の場合:24500円
・お一人で、セミナーだけに参加の場合:20000円
・お友達と二人で、セミナーと懇親会とに参加の場合(ペア割):お二人で47000円(お一人1000円引)
・お友達と二人で、セミナーだけに参加の場合(ペア割):お二人でお一人38000円(お一人1000円引)

【セミナーDVD半額提供のお申し込み】

東京セミナーを収録、編集したDVDをセミナーと同時にお申し込み頂いた場合は、半額で提供させて頂いています。

お申し込みは、セミナーとは別途、こちらからお願い致します。

※東京セミナー参加者の方へ:DVDには映りませんからご安心くださいね♪

では当日、会いに来てくださるのを、心から楽しみにしています!

特定商取引法に基づく表示

【関連記事】